トップページ > 矯正治療のタイミング

矯正治療のタイミング

矯正治療はいつ始めるのが良いか悩んでいる方がいらっしゃると思います。
成長が終了している高校生以上の方の場合、歯並びが気になりだした今が治療のチャンスです。

一番判断が難しいのが成長期のお子様の矯正治療のタイミングです。
お子さんの歯並びが気になることは、親として当然あることです。永久歯に萌え変わる時期だったり、学校健診で指摘されてなど、気になりだすきっかけは多種多様かもしれません。

では、こどもの矯正治療は“いつ頃”から始めるのがよいでしょうか?

早期発見、早期治療は、腫瘍や感染症をはじめとする疾患に対する基本原則です。
ところが、不正咬合に関していえば、早期発見はともかく、早期治療あるいは早期介入の是非については必ずしも明確な答えが得られていません。 むしろ、大人になってから矯正治療をしたほうがよかっただろうというケースに出会うことも少なくありません。 親御さんであれば、一刻も早く治してあげたいと思うかもしれませんが、“適切な時期”まで待つということが必要な場合があります。
お子さんのお口の状態を的確に判断して、適切なタイミングに、効率よく、効果的な治療を行うことが大変重要です。

こどもの矯正治療の特徴を簡単にご説明します。

こどもは、成長過程にあるため、身長が伸びるのと同じようにあごも成長しています。
あごの成長により咬み合わせが変化することがあるため、成長期は歯を抜いて行う矯正治療は、ほとんどの場合避ける必要があります。成長過程中に行う『一期治療』と成長が終了した頃に行う仕上げの『二期治療』に分けて治療を行ないます。

一期治療は、約1年ほどの治療期間を設定し、成長過程中に治しておかなければならない問題だけを治します。この時期に、すべての歯を完全に治すことを目的としてしまうと、歯の萌え変わりのため5~6年間矯正治療し続けるということになります。あごの成長と歯の萌え変わりがある点に注意する必要があります。成長が終了する頃になると、すべての歯が萌出を完了しているため、安定したあご(土台)で緊密かつきれいな歯並びを獲得するための二期治療の開始時期となります。一期治療で大きな問題点を治しているため、二期治療はあまり大掛かりになることはありません。一期治療により介入が必要でないと判断された場合、一期治療をスキップして、二期治療から開始することも少なくありません。

矯正治療のタイミングは、非常に判断が難しいため、不安になっている時には、まずご相談にいらしていただくことをお勧め致します。

当院に関するご案内

費用に関するご案内

治療に関するご案内

その他

診療時間

  • 月・火・水・金

    12:00~15:00
    16:00~20:00
  • 土曜

    9:00~13:00
    14:00~18:00
  • 休診日

    木曜・日曜・祝日

診療カレンダー

アクセス

  • 仙台市青葉区国分町2丁目2-5
    柴崎ビル1F(大きな地図で見る)
  • 仙台市地下鉄南北線 広瀬通駅 西5番出口より徒歩5分
  • お車でお越しの方に、提携駐車場サービス券(最大1時間分)をお渡ししております。受付に駐車券をご提示ください。
    »提携駐車場のご案内はこちら。
スタッフブログ